新着情報

2025年4月1日

日本英文学会中部支部役員 2025年度名簿の更新
日本英文学会中部支部役員 2025年度名簿を更新しました。「中部支部について」>「役員・委員」のページからご確認ください。

2025年3月1日

第76回中部支部大会プロシーディングスのウェブ掲載のお知らせ
2024年度第76回中部支部大会(於:愛知淑徳大学)のプロシーディングスを「PROCEEDINGS」のページに掲載しました。

2025年2月7日

第77回支部大会について
第77回中部支部大会は下記の通り開催されます。大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

  • 日程: 2025年10月25日 (土)
  • 会場:中部大学(愛知県春日井市松本町1200)(会場へのアクセスはこちら

研究発表の応募締め切りは5月31日です。

2024年11月25日

次期推薦理事および次期本部役員決定のお知らせ
先に信任されました2025-26年度中部支部理事による「次期理事会準備委員会」を設立し、2025-26年度の推薦理事選出を検討し、下記のように決定しました。これにより2025-26年度の支部体制が整いました。
 
なお、推薦理事の選出にあたっては以下の2点に配慮しました。(1)中部支部規約に従い、現事務局および次期事務局の支部長・副支部長・事務局長を必ず理事に含めること。(2)中部8県(愛知、石川、岐阜、静岡、富山、長野、福井、三重)すべてから最低1名は理事を出すという慣例に従うこと。

推薦理事(7名、五十音順、敬称略):
太田 直子 (愛知淑徳大学)
中郷 慶(愛知淑徳大学)
西山 徹(名城大学)
二村 慎一(愛知淑徳大学)
野田 明(三重大学)
藤原 隆史(松本大学)
柳沢 秀郎(名城大学)

また次期理事会準備委員会では、次期の中部支部選出本部役員について検討され,下記のように支部代表理事、支部選出評議員が決定しました。

支部代表理事[2025-26年度任期](敬称略)
 内田 勝(岐阜大学)
支部選出評議員[2025-28年度任期](敬称略)
 田中 智之(名古屋大学)

2024年11月7日

理事選挙信任投票結果の公示
2025-26年度中部支部理事選挙信任投票の結果を公示しました。こちらからご覧ください。

2024年10月14日

2025-26年度中部支部理事候補者推薦結果について
支部正会員による2025-2026年度理事候補者推薦の結果を公示いたします。候補者の確定に迅速にご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。正会員の皆様には、10月24日(木)~11月1日(金)の投票期間に信任投票をお願いいたします。

2024年10月1日

中部支部第76回大会のご報告
中部支部第76回大会は2024年9月22日 (日) に愛知淑徳大学星が丘キャンパスにおいて開催されました。当日は97名の参加者があり、盛会のうちに終了いたしました。ご参加いただいた会員の皆様、特別講演講師、シンポジウム講師、研究発表者、司会者の皆様には事務局一同厚くお礼申し上げます。

2024年8月22日

2025-26年度理事選挙に関するお知らせ
2025(令和7)~26(令和8)年度任期の理事選挙がまもなく行われます。支部正会員のみなさまには、9月中旬に郵送にて詳細をご案内いたします。なお、理事選挙規程第5条にあります通り、2025(令和7)年4月1日時点で64歳以上の方は被選挙人となることができません。該当する方は、9月6日(金)までに支部事務局(chubu@elsj.org)までご連絡いただきますようお願いいたします(ただし、日本英文学会の終身会員になられている方については、ご連絡いただく必要はございません)。

2024年8月20日

第76回中部支部大会プログラムを公開しました
日本英文学会中部支部第76回大会プログラムをこちらに掲載しました。

2024年6月5日

第76回中部支部大会研究発表の追加応募
5月31日をもって第76回中部支部大会での研究発表の応募を締め切りましたが、応募件数が7件(イギリス文学5件、アメリカ文学0件、英語学2件)と少なかったため、すべての分野で追加募集を行います。特に、アメリカ文学の応募をお待ちしています。

締め切りは6月28日(金)必着です。応募要領を遵守の上、奮ってご応募ください。なお、追加募集分の審査結果の通知は7月22日(月)頃といたします。

2024年4月1日

事務局移転のお知らせ
事務局が愛知学院大学・岐阜市立女子短期大学から愛知淑徳大学に移転しました。